まとまった文章を書きたくなったときに書いてます。感想はプロフィールページにある一言メッセージフォームからお願いします。
2019年9月の投稿[7件]
セスキ炭酸ソーダ
- 2019.9.26(Thu) 12:43:02
- ひとりごと
※この投稿はBloggerで2019.9.26に投稿したものです。
もうすぐ消費税増税。食品は据え置きだけど日用品は10月から10%です。というわけで今日はYahoo!ショッピングでセスキ炭酸ソーダをポチりました。
#三男 が作業服に機械油をべっとりつけて帰ってくるので、結構な量を使うんですよね。でも近所に大容量サイズがなくていつもネットで注文してます。で、今回3点まとめ買い。これでしばらくは持つでしょう。
トイレットペーパーの買いだめも考えましたが、かさばるので置き場所がね。まあ消費税増税しても買わざるを得ないので仕方ないと割りきるしかない。
そう言えばラジオで「水道料金の税率は10%なのにウォーターサーバーは8%のままっておかしくない!?」と流れてきましたが、確かに…。そのうち見直されるのか、さっさと一律10%にするのか。どちらにせよ、しばらく大きな買い物はしたくないですね。
#買い物
もうすぐ消費税増税。食品は据え置きだけど日用品は10月から10%です。というわけで今日はYahoo!ショッピングでセスキ炭酸ソーダをポチりました。
#三男 が作業服に機械油をべっとりつけて帰ってくるので、結構な量を使うんですよね。でも近所に大容量サイズがなくていつもネットで注文してます。で、今回3点まとめ買い。これでしばらくは持つでしょう。
トイレットペーパーの買いだめも考えましたが、かさばるので置き場所がね。まあ消費税増税しても買わざるを得ないので仕方ないと割りきるしかない。
そう言えばラジオで「水道料金の税率は10%なのにウォーターサーバーは8%のままっておかしくない!?」と流れてきましたが、確かに…。そのうち見直されるのか、さっさと一律10%にするのか。どちらにせよ、しばらく大きな買い物はしたくないですね。
#買い物
中間テスト
- 2019.9.26(Thu) 12:40:21
- 生活
※この投稿はBloggerで2019.9.26に投稿したものです。
月末に中間テストがある関係で塾の日が変更になると #四男 から告げられました。来週の水曜日分が日曜日に繰り上がると。
テスト対策のために変更してくれるのはありがたくはあるのですが、日曜日に塾はつらい。送迎が必要なので…。まあ一番大変なのは四男だけど。
しかしこれで中間テストで結果出せるかな。それほど良くもなかった成績が落ち始めてるので胃が痛いです。
月末に中間テストがある関係で塾の日が変更になると #四男 から告げられました。来週の水曜日分が日曜日に繰り上がると。
テスト対策のために変更してくれるのはありがたくはあるのですが、日曜日に塾はつらい。送迎が必要なので…。まあ一番大変なのは四男だけど。
しかしこれで中間テストで結果出せるかな。それほど良くもなかった成績が落ち始めてるので胃が痛いです。
休日も仕事
- 2019.9.23(Mon) 12:38:34
- ひとりごと
※この投稿はBloggerで2019.9.23に投稿したものです。
今日は連休最終日。だがしかし、明日提出するご案内ニュース作成のためにかなり時間を使ってしまった…。
今やってる仕事は持ち帰り仕事が多くて、休日でも仕事をすることが多いのだ。その代わり、常勤でない気楽さはあるんですけどね。ある程度プライベート優先もしやすいし。
で、明日はとある交流会の司会進行がメインのお仕事です。人前に立つことの多い仕事なので、以前より服装に気を使うようになったわ…。
今日は連休最終日。だがしかし、明日提出するご案内ニュース作成のためにかなり時間を使ってしまった…。
今やってる仕事は持ち帰り仕事が多くて、休日でも仕事をすることが多いのだ。その代わり、常勤でない気楽さはあるんですけどね。ある程度プライベート優先もしやすいし。
で、明日はとある交流会の司会進行がメインのお仕事です。人前に立つことの多い仕事なので、以前より服装に気を使うようになったわ…。
和牛専門店
- 2019.9.22(Sun) 11:09:52
- 生活
※この投稿はBloggerで2019.9.22に投稿したものです。
うちの近くに和牛専門店がある。お値段はお高めなのでなかなか手が出ないのだけど、今日は三連休中日だし夜は焼肉にしようということで買いに行きました。
すると狭い店内は大混雑。というのもこのお店はメンチカツやコロッケも扱っていて、注文を受けてから揚げてくれることもあって揚げ物も人気なのである。7割ぐらいの客はそっちが目当てだったりする。
まあ私はそっちは買わずにカルビとハラミだけ買って帰ったんだけど、お肉は相変わらず柔らかくて美味しかったです。普段はやっすいお肉しか食べないので美味しさもひとしおだわ。
#買い物
うちの近くに和牛専門店がある。お値段はお高めなのでなかなか手が出ないのだけど、今日は三連休中日だし夜は焼肉にしようということで買いに行きました。
すると狭い店内は大混雑。というのもこのお店はメンチカツやコロッケも扱っていて、注文を受けてから揚げてくれることもあって揚げ物も人気なのである。7割ぐらいの客はそっちが目当てだったりする。
まあ私はそっちは買わずにカルビとハラミだけ買って帰ったんだけど、お肉は相変わらず柔らかくて美味しかったです。普段はやっすいお肉しか食べないので美味しさもひとしおだわ。
#買い物
動画配信サービス
- 2019.9.21(Sat) 11:05:07
- 生活
※この投稿はBloggerで2019.9.21に投稿したものです。
最近、動画配信サービスにハマってる。テレビでもスマホでもタブレットでも好きなときに見られるのが動画配信サービスのいいところだ。今はほぼほぼNetflixばかり見ている。
昔の作品が見られるのも良いのだが、現在放送中の作品を配信してくれるのは大変ありがたい。というのも録画しても見ないままになってしまうことが多いからだ。お陰で録画する番組が激減してしまった。
となると20年ほど契約してるスカパー!が要らない子になりつつある。もう解約してしまおうかな…。まともに見てるの #四男 だけだしな。
最近、動画配信サービスにハマってる。テレビでもスマホでもタブレットでも好きなときに見られるのが動画配信サービスのいいところだ。今はほぼほぼNetflixばかり見ている。
昔の作品が見られるのも良いのだが、現在放送中の作品を配信してくれるのは大変ありがたい。というのも録画しても見ないままになってしまうことが多いからだ。お陰で録画する番組が激減してしまった。
となると20年ほど契約してるスカパー!が要らない子になりつつある。もう解約してしまおうかな…。まともに見てるの #四男 だけだしな。
Bloggerはじめました
- 2019.9.18(Wed) 10:57:01
- ひとりごと
※この投稿はBloggerで2019.9.18に投稿したものです。
WordPressをいじったものの、やっぱりすぐ飽きてしまったのでBloggerに乗り換えです。まあぼちぼちやっていきますか。
#ご挨拶

WordPressをいじったものの、やっぱりすぐ飽きてしまったのでBloggerに乗り換えです。まあぼちぼちやっていきますか。
#ご挨拶
