自己紹介

自分の写真

田舎でまったり暮らす主婦「さっこ」です。6人家族の紅一点。更新はマイペースです。ちょっとしたつぶやきはSakko Memoで毎日更新してますのでそちらもご覧ください。

新着記事

カテゴリ

複合検索

  • カテゴリ
  • #タグ
  • 投稿年月

Sakko Blog

まとまった文章を書きたくなったときに書いてます。感想はプロフィールページにある一言メッセージフォームからお願いします。

タグ「スキンケア」を含む投稿1件]

手足のカサカサ撲滅

加齢が原因だと思うんですが、年々手足のカサカサがひどくなってきました。特に冬場は酷いです。空気が乾燥してるからですかね。

最初に気になり始めたのは踵。ちょっとカサカサするなあと思ってましたが、次第に酷くなってひび割れるようになりました。ストッキングがひび割れに引っかかって破れるし、靴下も傷みやすいし困ってました。

そこで試してみたのがベビーフットという足裏用の角質パックです。ピーリング液に足を浸して、角質を除去します。お風呂上がりに足を浸し、数日経つと足の皮がボロボロ剥がれ落ちてつるつるになります。でも数ヶ月すると元の木阿弥。それに完全に剥がれ落ちるまでは靴下を履かないと見た目は悪いし室内だと皮があちこちに落ちてしまうので、夏に使用するのは厳しい。浸す時間も短くても30分かかるので、時間を取れるときしか使用できません。結局、数回使ったもののその後は使わなくなりました。

そうこうしてるうちに今度は手のカサカサが気になるようになりました。スマホで指紋認証しようとしても上手くいかないことが。手を洗ってちょっとしっとりしてるうちなら大丈夫なので、油分不足が原因なんでしょう。指のさかむけも頻繁にできるようになりました。また、ひじもカサカサするようになり、踵も含めてなんとかしなくてはと思うようになりました。

そんなとき、知人が手荒れにユースキンが効くと教えてくれました。ユースキンひび、あかぎれ、しもやけに効き、保湿効果もあるので、試しに使ってみることにしたのが昨年12月。仮にカサカサが治らなくても保湿効果があるのでちょっとだけお高い保湿クリームと思えばいいかなと。使用はお風呂上がりに気になる箇所にすり込むだけです。

正直あまり期待はしてなかったのですが、1ヶ月もすると踵のひび割れが完全になくなりました。これにはびっくり。今では足の指や甲にもすり込んでますが、なんだか足全体がすべすべになったみたい。ひび割れない踵になったのは本当に久々です。ちょっぴり若返ったみたいで嬉しい。

ひじのほうは本を読むときひじをつくのがまずいのか、多少マシになった程度ですが、手のほうはカサカサが落ち着いてさかむけもできなくなりました。さかむけができなくなったのは嬉しい誤算。気になって無意識に取ろうとして出血することがあったんですよね。年を取って傷の治りも遅くなったような気がするので、良かった良かった。

というわけで暑くなるまではユースキンを毎日使い続けたいと思います。一度買えば3ヶ月は保つし、昨日新しいのを買ってきたところだから使い切る頃にはちょうど暑い日がやってくるかな。1年に二、三度買うだけでつるつる踵に荒れない手が手に入るなら安いものです。

#スキンケア