自己紹介

自分の写真

田舎でまったり暮らす主婦「さっこ」です。6人家族の紅一点。このサイトではブログに書くほどでもないことをつぶやいていこうかなと思ってます。プロフィールページにはSNS等のアカウントを紹介していますので、そちらもご覧ください。

スキン切り替え

カテゴリ

複合検索

  • カテゴリ
  • #タグ
  • 投稿年月

Sakko Memo

プロフィールページの一言メッセージフォームで感想を受け付けてます。お気軽にご利用ください。

カテゴリ「日常2576件]

2階の照明(昔ながらの吊り下げ型のやつ)がついにご臨終されたようで、蛍光灯を変えても点灯しなくなりました。で、Amazonでシーリングライトをポチッとな。もうLEDに変えざるを得ないよねぇ…。
明日、#三男 からお願いされてマンションの内覧に付き合うことになった。正直自分が賃貸契約したのは遥か彼方昔なので役に立つかどうか…。とりあえず水回りと部屋の状態のチェックは必須ですな。
昼から雪がチラチラして朝より寒く感じる…。雪もだけど風が強まってるのも寒く感じる原因かも。
昨夜、なんとなく#四男 と昔の写真を見てた。とにかく#次男 の顔が全く変わってない。他の子達はなんとなく面影があるなあ程度なのに、幼い頃を知らない人が見てもすぐわかる程度には変わってない。なんなんだよ。
#長男 はとにかくまつ毛が長い。アップで写ってるわけじゃないのにまつ毛が目立つ。つけましてるんじゃないかと思う程度には目立つ。#三男 はお猿っぽい。#四男 は意外と普通かも。いや普通ってなんだよって話ですが。
#次男 が有給取って検査のため病気へ行ってるけど、帰宅が2時を過ぎそうとのこと。朝イチに行ったのに…。お昼ご飯にありつけないじゃないの。大丈夫か?
今日は#三男 に乞われて彼の書いた退職願のチェックをしたりしてた。年度末には辞めたいらしい。できればテレワークメインの仕事を目指したいそうな。そのための勉強も本格的にしようとあれこれ調べてるみたい。希望通りの転職ができますように。
お昼はかんざし茶屋でいただきました。定食メニューが多くて目移り新年会で疲れた胃にはちょうど良かったです。
#ごはん
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。今日は義姉宅で新年会、明日は映画を見に行きます。今年は昨年と違って概ね平穏な新年スタートで良かった良かった。昨年は地震での幕開けだったもんなあ…。今年が平穏な年でありますように。
日曜のだけど今年最後の外食。とんかつで〆来年もきっと外食の多い週末になるでしょう。
#ごはん
お昼に一時帰宅した#夫 が何やら探し始めたと思ったら、私に「一緒に鍵を探して」と言ってきた。納入予定の小型発電機のスターターキーがなくなったとのこと。家の中も庭も必死で探したけど見つからない。これはもう購入するしかないか…?と思い始めた矢先、階段に設置してるコルクボードに刺してあった押しピンに引っ掛けているのを発見しました。落としたんじゃなくて自分で引っ掛けたんじゃないか…😇
マジで勘弁して欲しいわ😵
金曜は#長男 が一泊旅行、#三男#四男 が忘年会でいないので夕食は#夫#次男 と私の3人だけに。大人数の食事に慣れてるのでちょっと寂しい。
#夫 から自治会の収支報告書の作成を依頼されて10億年ぶりぐらいにノーパソ立ち上げました。スマホでも作成できなくはないけど、流石に目が辛いのだよ…。しかしアップデートがメチャクチャ溜ってたな。というよりいつまで使えるんだろうこのノーパソ。
久々に外食でお好み焼きを食べた気がする。私がチョイスしたのは豚キムチ昔よく利用してたお好み焼き屋が間もなく移転オープンするらしいので、そのときはまた食べに行こうかな。
#ごはん
今日は#長男 以外全滅で、#次男#四男 はお休み、#三男 は昼から帰宅。#夫 はまぶたが腫れて酷いことになってる…。私もやっと鼻詰まりは落ち着いたけど、まだ咳がそこそこ出るので熟睡できなくて困ってる。年の暮れに皆一斉に体調崩すとかどうなってるの?
風邪を引いて鼻詰まり、頭痛に悩まされてる…。熱はないけどとにかく体もだるいし。今日のお風呂はどうしようかなあ。さくっと寝たら大丈夫だと思いたい。
with2のspecial edition買ったよ。ディスプレイキャップなしキャップ装着キャップがあるのは助かるけど、できれば外したときにケースに装着できるか紐などで引っ掛けることができるようにして欲しかった。紛失が怖いんよね。
#買い物
#長男 が先週の金曜に「微熱が出て喉に違和感がある」と
報告してきました。職場でコロナやインフルエンザ感染者はいないものの、風邪で休んだ人はいたとのこと。翌日病院で診てもらったら喉に炎症があると言われ、一先ず薬を処方してもらいました。
そして休み明けに仕事に行ったら声が出なくなるほど喉をやられてるじゃないですか。完全に治りきってないのに粉塵舞う職場へ行くからこんなことに…。そしてまだ声が出ない長男、完治までどんだけかかるやら。本当に風邪ひくと長引くんだから…。
結局#三男 は高速バスで帰宅することにしました。まだ瀬戸大橋線の運転は再開してないので、それで良かったのかも。帰宅は遅くなるけど確実に帰れるからね…。
昨夜から色々起こりすぎてる。
突然の停電
昨夜、#四男 と仮面ライダーWを見てたら突然停電。ブレーカーが落ちたのかと思ったら違った…。#夫 はお風呂に入ってたのでライトを探して右往左往しました。そして四男は2日分のプレイデータをふっ飛ばして膝から崩れ落ちたのでした。どんまい。
瀬戸大橋線停まる
瀬戸大橋が架線が切断されて運転見合わせ。普段なら影響ないんですが、#三男 がオフ会参加のため昨日から大阪へ行ってまして今日帰宅予定。いつ復旧するかわからないので、今日中に帰宅できるかどうかも怪しくなってきました。JR四国、とにかく頑張れ。
#三男 から偏頭痛が酷いので半休取って帰宅すると連絡があった。動けなくなるほど酷いとは…。週末に県外のオフ会に参加すると言ってたけど大丈夫か?