自己紹介

自分の写真

田舎でまったり暮らす主婦「さっこ」です。6人家族の紅一点。このサイトではブログに書くほどでもないことをつぶやいていこうかなと思ってます。プロフィールページにはSNS等のアカウントを紹介していますので、そちらもご覧ください。

スキン切り替え

カテゴリ

複合検索

  • カテゴリ
  • #タグ
  • 投稿年月

Sakko Memo

プロフィールページの一言メッセージフォームで感想を受け付けてます。お気軽にご利用ください。

タグ「次男305件]

#夫 に頼まれて日本酒飲み比べセットをポチッとな。今月誕生日の#次男#四男 へのプレゼント用とのこと。四男も誕生日が来れば20歳、ようやく家族揃って酒盛りできるのでした。
#次男 は産業医との面談の結果、問題ないようなら来週から出社することになりました。ただし、事業所間の車での移動はなし。今勤務してる事業所は自宅から車で15分程度と近いけど、別の事業所はまあまあ遠いので。ステロイド治療の副作用が出るとしたら薬投与から1週間〜2週間後ぐらいらしいので、様子を見つつという感じ。
本人曰く、今は体のあちこちに針を突き刺されるような痛みがあるらしい。頭痛も継続中で、彼が痛みから開放されるのはいつになるのか不透明です。
#健康
#次男 がMOG抗体関連疾患と診断されたんだけど、患者数が少ない病気のようで情報が少ない…。免疫系の病気なので根治することはなく、薬で抑えるしかないのはアレルギー疾患と同じか。問題は日常生活に支障をきたさないかどうかだけど、こちらは1ヶ月後の診察まで保留状態。頭痛が酷くなってからはテレワークで仕事をしてるので、当分テレワークが続きそうです。
#健康
#次男 が「耳が痛い」と耳鼻咽喉科を受診したら扁桃腺が腫れてるとのこと。扁桃腺が腫れて耳が痛くなることもあるんだ…。
昨年から頭痛に悩まされてる#次男 、年明けに香川労災病院で受診して検査→香川労災病院では手に負えないと香川医大で2月半ばに検査→再来週の月曜日にようやく結果を聞けるところまでこぎ着けました。
このところひどいときは頭痛で動けなくなるときもあり、上司からテレワークを指示されて今は自宅で仕事をする日々。検査結果と治療方針を上司に報告してから今後の対応を産業医を交えて話し合いするそうです。
しかし「治療方針がまだ定まってない」からと医師が頭痛薬を処方してくれないのはどうかと思う…。数日ならともかく、1ヶ月以上対処療法すらしてくれないのはあんまりである。日常生活に支障をきたしかけてるんだから放置はやめてくれ…。
今日は#長男#次男#四男 もモンハン一色。話題もモンハンしかない🤣
#三男 はいないけどモンハンにはない興味なかったので多分遊んでません…。
#ゲーム
気がつけば明日は#夫 の誕生日。#次男 はプレゼントに焼酎セットを買ってたけど残りの息子達は何を用意してるのか知らん。用意してるよね…?
#次男 の体調が思わしくない。頭痛は相変わらずで視野がぶれたりもするらしい。しかし受診日はまだ先だしどうしたものか。ちなみにまだ病名は確定してなくて、香川医大で検査を受けてからになるとのこと。検査設備が香川では香川医大にしかないらしい。
本日検査のため病院へ出かけた#次男 。まだ確定ではないけど多発性硬化症の可能性が高いらしい。調べたら指定難病じゃないか…。来週また受診するそうだけど、違うことを祈るしかないな。
昨夜、なんとなく#四男 と昔の写真を見てた。とにかく#次男 の顔が全く変わってない。他の子達はなんとなく面影があるなあ程度なのに、幼い頃を知らない人が見てもすぐわかる程度には変わってない。なんなんだよ。
#長男 はとにかくまつ毛が長い。アップで写ってるわけじゃないのにまつ毛が目立つ。つけましてるんじゃないかと思う程度には目立つ。#三男 はお猿っぽい。#四男 は意外と普通かも。いや普通ってなんだよって話ですが。
#次男 が有給取って検査のため病気へ行ってるけど、帰宅が2時を過ぎそうとのこと。朝イチに行ったのに…。お昼ご飯にありつけないじゃないの。大丈夫か?
金曜は#長男 が一泊旅行、#三男#四男 が忘年会でいないので夕食は#夫#次男 と私の3人だけに。大人数の食事に慣れてるのでちょっと寂しい。
今日は#長男 以外全滅で、#次男#四男 はお休み、#三男 は昼から帰宅。#夫 はまぶたが腫れて酷いことになってる…。私もやっと鼻詰まりは落ち着いたけど、まだ咳がそこそこ出るので熟睡できなくて困ってる。年の暮れに皆一斉に体調崩すとかどうなってるの?
祭り2日目終了。#次男 は帰宅してすぐ寝ました。相当酔ってそう…。でも翌日にはケロッとしてるんだよな。二日酔いを知らんのではなかろうか。#長男 は駄目だな。明日から仕事だけど大丈夫か…?
旅行から帰ってきてずっと筋肉痛に悩まされてる…。2日目は宮島へ行ったけど、ロープウェイで登った先の展望台へ行こうとして途中でギブ。#夫 と引き返しました。アップダウンが結構あるし道もよろしくないのでガチ登山だった…。わかってたら絶対行かないやつ_(:3」∠)_
登山部出身の#長男#三男#四男 はしっかり完走しましたが、#次男 はちょいヤバかったようで。なのに「ちょっと休憩しろ」と言っても言うことを聞かなかったそうで「もう二度と次男とは登りたくない」と長男も三男もおかんむりです。困ったやつである。
#長男#次男 の会社の社食がメシマズらしい。割と何でも食べる次男が「不味すぎて完食できない」レベルらしいので相当である。で、お残しする人が多いので会社が「量を減らします」宣言したとか。それなのに金額は変わらないらしい。ちなみに1食400円。#四男 の会社はその半額で量が多くて美味しいそうなので、福利厚生費を社食に当ててないのが丸わかりである。しかしどうやったら食べられないほど不味いご飯が出来上がるんだか。なんせうどんの麺すら不味いらしいからなあ。
#次男 の体調不良、なかなか原因がわからぬ。今一番困ってるのが足の痺れなんだけど、検査してもわからなくてもう一度検査に行くとのこと。それでも駄目なら別の病院を受診するつもりらしい。田舎は病院が少なくて選ぶほどないのが困りもの。
#次男 の帰宅がいつもより遅いと思ったら、整形外科へ寄ってきたという。左足が痛いというか痺れるので診てもらったらヘルニアの疑いありとのことで明後日検査するとのこと。なんかこのところ次々不調な箇所が出てくるな、次男…。
明日の夕食は焼肉屋で外食となりました。今月は私、#次男#四男 の誕生日なので#夫#長男#三男 が奢ってくれるそうである。まあ言い出しっぺは夫なんだけど。ただ飲みに行きたかっただけでしょうよ…。
#ごはん
昨日無事入社式を迎えた#四男 、入社と同時に短期間ではあるけど寮生活突入です。#次男 は高専時代に寮生活を送ってたけど、田舎でもさらに辺鄙な場所に寮があったのとは違い、県庁所在地の中心地に近い場所にあるので「休みの日に遊びに行く」と申しております。まあそうなるよね。つかの間の一人暮らしを堪能してくれたまえ。